プログラム

スケジュール

毎週

  • Wednesday

    16:00~20:30

    SPORTSプログラム

    体を動かすことを楽しむためのプログラムです。参加者みんなで何のスポーツをするかを決めて楽しみます。
    ※室内用のシューズ・ボールなどをご持参ください
    【予約不要/地域体育館】
    【定員32人。30分ごとの入れ替え制となります。】

    Every Week

  • Thursday

    17:00~19:30

    楽しい食卓プロジェクト

    参加者みんなで買い物、調理、会食、片付けを楽しむプログラム。
    ※小学校5年生以上が参加できますが、小学生は保護者のお迎えが必要です。
    【予約不要(限定10食)/調理室・多目的スペース/材料費200円】
     

    Every Week

  • Friday

    16:00~20:30

    SPORTSプログラム

    体を動かすことを楽しむためのプログラムです。参加者みんなで何のスポーツをするかを決めて楽しみます。
    ※室内用のシューズ・ボールなどをご持参ください
    【予約不要/地域体育館】
    【定員32人。30分ごとの入れ替え制となります。】

    Every Week

12月

  • 10

    Sunday

    17:00~18:00

    J-meeting

    アップスの若者運営委員会。今回は、来年2月に実施する5周年記念イベントについて話し合います。
    【中学生以上の若者は誰でも参加できます】

    December

  • 14

    Thursday

    14:00~16:30

    メルクマール出張相談

    メルクマールからやってきたスタッフが、学校のこと、家庭のこと、仕事のことなど何でも相談にのってくれます。
    【予約をする場合はメルクマールせたがやまで】

    December

  • 19

    Tuesday

    All day

    定期休館日

    毎月第3火曜日は施設・設備整備のための休館日です。

    December

  • 29

    Friday

    All day

    年末・年始の休館日

    12月29日から1月3日は休館日です。1月4日9時から開館します。

    December

せたがや大人図鑑

世田谷区にゆかりのある魅力的な大人と出会えるプログラム。さまざまな職業人、一味違う面白い体験をしてきた大人をゲストに迎えてトークやワークショップを楽しみます。2021年度は医者・美容師・舞台美術・自転車で日本一周をした人などにお越しいただきました。

【オンライン版】

これまでのゲストのインタビューはこちらから

楽しい食卓プロジェクト

参加者みんなで買い物、調理、食事、片付けを楽しむプログラムです。メニューは食後のミーティングやアンケートで決めています。小学校5年生以上が参加できますが、小学生は保護者のお迎えが必要です。

材料費 200円(第1木曜日は100円デー)

アクション

1人1人の「やってみたい」を、仲間を集めて、みんなで実現するためのプロジェクト。大人では考えつかないようなプロジェクトにトライ。第4土曜日のJ-meetingで話し合いをしています。

これまで「3 on 3大会」「ゲーム大会」「お泊り&お出かけプロジェクト」「マンガ追加アンケート」などを実施しました。

P-work

カフェを活用した就労支援プログラムです。研修プログラムを修了後、3~6か月の間、カフェでユースワーカーとともに有償で働くことができます。

【勤務】週1日 16:00~20:30

【対象】就労を目指している若者

  (義務教育修了者から39歳まで)

【定員】5人程度

【グループ活動】月に1回、メニュー開発など畑を活用したグループ活動を行います。(第3木曜日を予定)

アップスフェス

年度の終わりは『アップスフェス』で締めくくろう。音楽活動やダンス・お笑い・ジャグリングなどのパフォーマンスを披露しよう。毎年11月頃から実行委員会を立ち上げ、準備を進めていきます。

SPORTSプログラム

アップスとして地域体育館を貸りて利用しています。バスケットボール、バドミントン、バレーボールなどのスポーツを楽しもう。

水曜日・金曜日 16:00-20:30