希望丘青少年交流センター、愛称「アップス」は
いつでも、気軽に使える若者のためのフリースペースとして開設されました。
一人で気軽に、友人との交流の場に、大きなイベントや
小規模のワークショップなどにもお使いいただけます。
勉強・遊び・音楽・スポーツ・料理などと利用の仕方は人それぞれ。
予定なく、ふらりと来られる方も大歓迎です。
あなたの、あなたらしいアップスの使い方を見つけてください。
みなさんのご利用をお待ちしております。
若者との対話を大切にしながら、「何かやってみたい」という若者の思いを実現するためにサポートしています。
センター長 下村 一
特技:サッカー(アキレス腱を断裂しても、前十字靭帯がなくても未だに止められません)
自己紹介
児童館ひとすじに30年以上。なぜ、この仕事を選んだかは、自分でもよく分かりませんが、きっと人が好きなんだと思っています。15年ほど前、その当時住んでいた地域で子どもの遊び場をつくることになり、それをきっかけに地域活動にも参戦。仕事とは違う人間関係がとても新鮮でした。多くの人と出会い、さまざまな体験ができること、とても魅力的です。アップスを利用するみんなにも、そんな体験をして欲しいと思っています。
副センター長 阿部 聡子
特技:バスケ、漫画を読むこと、お笑いを見ること
自己紹介
北海道生まれ。東京のことはまだまだ分からないことばかり。皆さんに東京・世田谷の魅力や楽しみ方を沢山教えてもらいたいです。またスポーツ・マンガ・お笑いなどのエンタメが好きなので、一緒に共有できたら嬉しいです。アップスでは皆さんの「やってみたい」をドンドン聞かせてください。やってみたいことの実現にむけて一緒に取り組んでいければと思っています。。
ひーさん
特技
工作、ゲーム
自己紹介
東京生まれ、理系育ち、ペンギン好きは大体友達です。ペンギンと工作と理科が好きです。特に3Dプリンターや物の修繕が好き。高校から社会人まで理科を学んできたので色々聞いてください☺またドラマやYouTube、芸能が大好きなので是非話しかけてください!アップスで僕と握手!
みぃ~
趣味:コーヒー、編み物、ランニング👈New
自己紹介
夏生まれで夏がすき!飛行機もすきで見つけると絶対に空を見上げます。2025年は、初めて走る楽しさを知りました。いくつになっても“楽しい“を大切にしたいです。みなさんともいろんな楽しい瞬間をシェアしていきたいと思います!
さき
趣味:アイスホッケー・編み物
自己紹介
世田谷育ちで、区内の小中学校に通っていました。趣味のアイスホッケーが楽しすぎて、家でシュート練習ができる道具を買おうか悩んでいます。いつか、アメリカやカナダにNHLを見に行くことが夢です。みなさんといろいろなお話ができたら嬉しいです!よろしくお願いします。
よこちゃん
趣味:音楽&舞台鑑賞、ジェルネイルアート、コスメ収集、お散歩
自己紹介
愛知県出身、上京4年目です。少しずつ東京に慣れてきた気がしていましたが、最近新宿駅で迷いました。中学校・高校では吹奏楽部でコントラバス、大学では軽音楽部でエレキベース担当でした。お話をするのが大好きで、その中でも特にネイルとコスメの話が大好物!ぜひ色々お話ししましょう~!
すみれ
趣味:星空を眺めること
自己紹介
岐阜県出身で山とか星を見ることが好きです。岐阜県には、海がないので海に憧れがあります。好きな食べ物は、もんじゃとつけ麺です。おすすめのお店があったら是非教えてください。苦手なものは、鳩です。東京に来て一番びっくりしたことは、鳩の多さです。鳩の横を通るだけで泣きそうになります。他には体を動かしたり、将棋やオセロ、ぷよぷよが得意なのでぜひ誘ってください!
鉄人
趣味:トライアスロン、トレーニング
自己紹介
会社員時代は国際物流の会社で国内、海外の港や空港で長年勤務していましたが、定年退職後は是非地元である世田谷で何かお役に立てる事があればと考えアップススタッフの募集に応募いたしました。趣味はトライアスロンで水泳、自転車、ランニングのトレーニングを近所でもやっていますので、その姿を見掛けましたら是非お声がけください。
ともちん
趣味:映画鑑賞
自己紹介
広島生まれ東京育ち。好きなものは、映画と昭和レトロな喫茶店。今わたしの「やってみたい」ことは、世田谷区の素敵な喫茶店巡りです。おすすめがあったら是非教えてくださいね。アップスで一緒にのんびりおしゃべりしましょう!
まっちゃん
趣味:ダーツ、カメラ、ロードバイク
自己紹介
こんにちは!長い間、区外の児童館で働いていたので、アップスに来てから世田谷区やユースセンターの魅力を日々感じています。好きなことはカメラとゲーム、ロードバイクやサッカー観戦などいろいろありますが、最近特別はまっているのがダーツ!18時以降はアップスでもダーツができるので、初めての人でも腕に自信がある人でもぜひ一緒に勝負しましょう! もちろんのんびりお話したい人も声をかけてみてね!
ほし
趣味:アニメ、タイ料理、リノベ巡り
自己紹介
いちごと海老が大好物♪毎年、地元栃木までいちご狩りに行きます🍓中高大で、テナーサックスをやってました。また、高校では総合家庭科という科でフルコースや洋服・和服いろいろ作っていたので、料理や縫物は一通りできます♪大学では教育学、大学院では社会福祉学を専攻してました。遊ぶの大好き・話聞くのも好きです!アップスに来たら一緒に遊んだりお話しましょ~‼
やま
趣味:サッカー観戦、犬と散歩、友だちとのおしゃべり
自己紹介
新しいことに出会うワクワクする瞬間が大好きです。おいしいご飯を食べているときに幸せを感じ、愛犬をなでていると動物の尊さに心が温まります。日々の中で好き!楽しい!と思える瞬間が増えていくことが喜びです。みなさんの好きなことや大切な時間について、ぜひお聞かせください。お会いできるのを楽しみにしています。
あき
趣味:散歩、ギター、お菓子作り、デザイン、ネイル、手芸
自己紹介
大学では京都の芸術大学でデザインについて学んでいました。生まれも育ちも大阪でまだまだ東京のことは何も知らないので、ぜひ皆さん教えてください。多趣味で人一倍好奇心が旺盛なので、皆さんの趣味やおススメな事についても聞ければ嬉しいです!喋ること、甘いもの、面白いこと全てが好きです!アップスに来たらぜひ声をかけてね~!
■あさちゃん■
野球・サッカー観戦、自転車散策
自己紹介
岡山に生まれ、高校卒業後憧れの東京に。前職の広告代理店では様々な企業の広告制作、 アニメ番組や映画の製作に関わる中で、若い人たちの気持ちをいかにして掴むかを考える毎日。その延長で、もっと深く若い人たちに向き合いたい、と思いアップスに参りました。人生のほんの一瞬かもしれませんが、皆さんと明るく楽しく元気よく過ごせたら、と願っています。
くま
■趣味:登山、動物園巡り、インディーズゲーム
自己紹介
動物大好き&ゲーム大好きのくまです。元々ゲーム会社に勤めていたこともあり、ゲームやマンガ、アニメにはそこそこ詳しい……のですが、好きな作品はマイナーなものばかり。アツく語っても皆さんには通じないかな(苦笑)。それはともかく、気軽にくまと呼んでくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
大学生世代のスタッフです。社会体験の場として学びながら、若者とユースワーカーをつなぐ役割を果たしています。半年ごとに募集をしています。
アップスを応援してくださる地域の方々です。普段はユースワーカーといっしょに受付やカフェで働いています。また、イベントの際にはボランティアとして活躍しています。
アップスを応援してくださる地域の方々です。学習支援、調理補助などそれぞれの特技を生かした活動や、口コミなどでアップスのPRなどをしていただいています。随時募集しています。